2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   


タツタMOTO.JPオンラインショップへようこそ!


当店では、ダンロップ(住友ゴム工業)製のバイクタイヤをはじめ、IRC(井上ゴム工業)など、国内外の高品質なオートバイ・二輪タイヤメーカーを取り扱っています。お客様には、格安価格かつ全国送料無料(一部地域を除く)でお届けいたします。 当店の豊富なラインナップには、ラジアルタイヤ、モトクロス用タイヤ、ハーレー専用タイヤ、競技用タイヤ、スクータータイヤ、ビジネスタイヤなど、多様な種類を取り揃えております。お客様のニーズに応じた最適なタイヤを選ぶことができ、ライディングをより安全で快適にサポートいたします。 さらに、会員登録をすることで、次回の購入手続きがスムーズになり、より便利にご利用いただけます。タツタMOTO.JPは、お客様のバイクライフをトータルサポートいたします。 バイクタイヤ購入は、タツタMOTO.JPオンラインショップで決まり!どんなバイクにも対応した高品質なタイヤを、今すぐチェックしてみてください。
「走りを変える、タイヤを選ぶ。あなたのバイクに、最高の一足を。」
よくある質問(Q&A)

タイヤ選びについて


Q1. 自分のバイクに合うタイヤはどれですか?
A1. バイクのメーカーや車種に適したタイヤを選ぶには、
>【ダンロップ適合検索】
>【IRC適合検索】
をご確認ください。

Q2. スポーツ走行におすすめのダンロップタイヤは?
A2. サーキットやワインディングを楽しみたい方には、グリップ力の高い「SPORTMAX Q5」「α-14」シリーズなどがおすすめです。

Q3. 長距離ツーリング向けの耐久性が高いタイヤは?
A3. 「SPORTMAX ROADSMART IV」や「GT601」など、耐摩耗性と快適性を兼ね備えたモデルがおすすめです。

バイクタイヤの交換・メンテナンスについて


Q4. タイヤの寿命はどれくらいですか?
A4. 走行距離や使用環境によりますが、一般的に5,000〜15,000kmが交換の目安です。また、溝の深さが1.6mm以下になると法令違反になりますので、定期的にチェックしましょう。

Q5. タイヤ交換のタイミングはどう判断すればいいですか?
A5. 以下のポイントをチェックしてください。
スリップサイン(摩耗インジケーター)が見えている
ひび割れや劣化が見られる
グリップが弱くなったと感じる
交換時期がわからない場合は、お気軽にご相談ください。
 

トップ > 17インチ > 190 > 55 > Q5S > 190/55ZR17 M/C (75W) Q5S リア TL 339973 DUNLOP(ダンロップ)

190/55ZR17 M/C (75W) Q5S リア TL 339973 DUNLOP(ダンロップ)

・F/R:リア専用
・タイヤパターン名:Q5S
・リム径:17
・トレッド幅:190
・偏平率:55
・ラジアル:ZR
・許容リム幅:5.50-6.00
・荷重指数:75
・スピードシンボル:(W)
・メーカーコード:339973
・JANコード:4981160959000

「SPORTMAX Q5S(スポーツマックス キューファイブエス)」 は、MCラジアル商品ラインアップの従来品 「SPORTMAX α-14」 からドライ/ウエットでのグリップ性能とライフ性能を向上。 SPORTMAX α-14で定評のあった軽快なハンドリングはそのままに、乗り心地や接地感も向上させサーキット走行からワインディングでのアグレッシブな走りに対応した、ライダーの走行意欲を掻き立てるハイグリップタイヤです。
商品コード : 339973
製造元 : DUNLOP(ダンロップ)
価格 : 35,510円(税込・送料込)
数量
 

沖縄・離島は別途送料が加算されます。

かごに入れる
すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません