2023年 05月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
今日
休業日
2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  


●ようこそタツタMOTO.JPオンラインショップへ。当店はダンロップ(住友ゴム工業)製のバイクタイヤをはじめIRC(井上ゴム工業)など国内外各メーカーのオートバイ、二輪タイヤを通販にて格安かつ【送料無料】(一部地域を除く)で全国へお届けしております。ラジアルタイヤをはじめモトクロス、ハーレー、競技用、スクーター、ビジネスタイヤなど幅広いラインナップを取り扱っております。会員登録をされますと次回購入時の面倒なタイピング作業が省略できスムーズに購入手続きが可能です。お客様のバイクライフをサポート致します。店長●
 
お知らせ

2023/03/31
【コラム】ラジアルタイヤとバイアスタイヤは何が違うの?

ラジアルタイヤとバイアスタイヤは、タイヤの構造が異なるため、その特性や利点が異なります。 バイアスタイヤは、タイヤの帯状部分が斜めに重ね合わされた構造を持っています。これにより、タイヤが耐久性や強度を持ち、荷重に対して安定性が高いことが特徴です。しかし、バイアスタイヤは摩擦による発熱が多く、燃費が悪いという欠点があります。一方、ラジアルタイヤは、タイヤの帯状部分が縦方向に重ね合わされた構造を持っています。この構造により、タイヤが軽量で、路面に接する面積が広くなるため、走行時のグリップ性能や乗り心地が向上します。また、発熱が少なく燃費が良いという特徴があります。ただし、耐久性が低いという欠点があります。

83view

次へ リストを見る